新型コロナウイルス感染症等への対応と来所時の注意

- 通学時はマスクを必ず着用願います。マスクを着用されていない方は、教習を受けることができませんので、ご了承ください。
- 特に技能教習時は不織布マスクの着用をお願いしております。
- 発熱、咳等、体調不良の方の通学はご遠慮下さい。
(尚、体調不良でお休みの場合、感染症対策のため7日間教習をストップさせていただいています) - 関係行政機関の指導に従い、送迎バスの運休や営業時間の変更等が生じる場合がございますので、ご理解の程お願い申し上げます。
教習所は12月から3月までが混み合います。高齢者講習の予約、免許取得の入校はお早めに♪
-
2022/01/20お知らせ
-
2022/05/12お知らせ
-
2022/05/12お知らせ
新型コロナウイルス感染症等への対応と来所時の注意
送迎バスを利用される教習生の方へ
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、弊社職員の体調不良の可能性がある場合、予告なく送迎バスの運休等が発生するかもしれません。
大変なご迷惑を皆様にはおかけしますが、何卒ご理解の程お願いします。
新型コロナウィルス感染症等への対応について
当所では現在のところ、教習業務に関しまして、教習期限、検定期限等の関係から通常どおり行う予定です。来所される皆様には次のことをお願いしております。
-
マスクの携行、手洗いの励行
マスクの携行、着用と当教習施設内に準備しているアルコール消毒液での消毒、石鹸による手洗いの徹底をお願い申し上げます
-
2週間以内に旅行又は他県への渡航・滞在歴のある方
海外への渡航歴がある方、県外へ旅行に行かれた方、滞在歴のある方は、事前に申し出てください。
-
体調管理の徹底
十分な睡眠時間や食事の確保、検温等による自分の体調管理に配慮し、体調不良と思われる場合には、無理に教習、講習を受けないようお願い申し上げます。受講を迷われた場合には、まず当教習所に連絡をしてください。
-
発熱や倦怠感のある場合
風邪の症状や発熱、倦怠感や息苦しさ等自覚症状がある場合には、まず最寄りの保健所や医療機関に相談し、その指示に従っていただき、合わせて当教習所にご連絡をお願い申し上げます。
-
感染者が発生した場合
関係行政機関の指導に従うとともに、感染拡大防止のため、教習所を閉鎖する場合もございますのでご理解、ご協力をお願い申し上げます。
